youtube
無料体験お申し込み
資料請求お申し込み

校舎詳細



代ゼミサテライン予備校SN前橋校

予備校ロゴ
予備校写真
  • 住所

    〒371-0024 群馬県前橋市表町2-10-19 グラン前橋1F

  • 電話番号

    027-289-5391

  • Eメール

    sn.maebashi.ms@gmail.com

  • 開校時間

    9:30~21:30 ■前橋で朝からしっかり空いてる塾・予備校です■ 駐輪場完備

  • 休校日

    年中無休

  • アクセス

    前橋駅北口徒歩4分

アクセスマップ

フォトギャラリー

  • きれいなラウンジ代ゼミ用.jpg
  • 受講ブース3.jpeg
  • 自習室2.jpeg
  • 総合受付3.jpeg

トピックス

  • ・2025-05-15 ■□■夏期講習会お試しキャンペーン■□■ 代ゼミの速習夏期講習会を無料でお試し頂けます。 詳細は校舎までお問合せ下さい。

  • ・2025-04-01 ★ご好評につき3月キャンペーンを4月30日(水)まで延長中です。 新学年で心機一転学力向上を目指したい方募集中!!!

  • ・2025-03-18 個別相談は随時受付中。面談多数につき予約は必須です!! ◆オンライン◆面談もあります。校舎までご連絡下さい。自宅から気軽に参加できます。

合格実績

◆◇◆2025年SNグループ合格実績◆◇◆

今年も難関大学続々合格!志望校合格を目指すなら進学塾のデパートへ! 

★東大・京大他旧帝大+国公立医学部医学科 114名
★早慶上理ICU+私立医学部医学科 288名
★GMARCH 789名
★関関同立 158名
★成成明学獨國學武 466名
★神戸・横国・筑波・東京外大・千葉 55名
★信大・群大・新大・埼大 270名


さあ、次はキミの番だ!先輩に続け!

※SNグループの2019年~2025年の合格実績です。
※正会員として在籍していた生徒のみの実績です。

キャンペーン

***新年度生 入会受付中!***

SN代ゼミサテライン予備校では3月から新年度がスタート!
新学年に向けて成績アップを目指したい、本格的に受験対策を始めたい人は、
ぜひ一度説明会・無料体験にお越しください。
一人ひとりに合った学習方法、受講計画をご提案します。


◆◇◆初夏キャンペーン◆◇◆

今から始める高校生・高卒生を応援!
どうせやるなら、お得に始めましょう!


<お問い合わせ特典>

特典① 代ゼミサテライン講座(90分×4コマ)が最大4講座まで無料受講!
⇒定期考査が近い方はテスト範囲に充当する箇所を受講することも出来ます!

特典② オンライン質問対応「manabo」、個別指導講師による質問対応
⇒苦手分野対策も自学習の質問対応も出来ます!


家に帰るとホッしてしまい、テレビやスマホの誘惑に負けてしまう
土日はなかなかエンジンが掛からない


集中して勉強する上で「環境」ってとっても大事な要素です。

勉強がはかどらないと悩んでいる方は、環境や勉強する場所を見直してはいかがでしょうか?

【勉強に集中できる場所の条件】
・誘惑するモノがない

スマホやマンガといった誘惑するモノが周りにあると、勉強に集中できず、モチベーションも上がりません。スマホは、目に付かない場所に片づけても通知が気になってしまうので、通知設定はオフにしておくと良いでしょう。

・適度な静かさ
勉強するときは、なるべく静かな場所を選ぶようにしましょう。話し声や物音がうるさい場所では気が散ってしまい、思うように集中できません。騒音がする場所が勉強に向かないのはもちろんですが、極端に静かな環境もまた、勉強には向きません。また、テストや試験本番でも、一定の物音がある状況下で集中することが求められます。こうした理由から、勉強には適度な静けさの場所がおすすめです。

・十分な広さがある
気合を入れて勉強しようと図書館に行ったけど席が埋まっていた。規模がそれほど大きくない場所だと席数が少ないためすぐに埋まってしまう事もあります。SN前橋校は地域最大級の座席数を用意していますので、その心配はありません。

・通いやすい立地にある
自宅や学校から勉強する場所が遠いと、必然的に勉強する時間が限られてしまいます。少しの時間だけ勉強しても、集中力は高まりません。移動につかれて、眠たくなってしまう事も有るでしょう。体力と時間を勉強に割くためには、自宅や学校から通いやすい場所を選ぶことが大切です。SN前橋校は前橋駅北口より徒歩4分の場所にあります。また駐輪場も完備しています。

・休憩できるスペースがある
集中力を発揮するためには、適度な休憩も必要です。短い休憩を入れながら取り組むほうが、メリハリも付いて集中しやすくなります。そのため、SN前橋校は飲食可能な休憩ラウンジを設けています。

まずはお気軽にお問合せ下さい。

ご入会までの流れ

◎まずはお問い合わせください。
【資料請求、学習相談、無料体験など】
 ※より詳しい情報が知りたい方はSN代ゼミHPへどうぞ!

◎ご希望に応じて校舎スタッフよりご連絡させていただきます。
 学習相談、無料体験は来校日時を決めさせていただきます。

◎ご来校いただいたら代ゼミのシステムについてご説明いたします。
 その場で無料体験も可能です。

◎保護者様との三者面談を行います。プロ社員が学習計画を作成し、ご提案いたします。

◎学習システム、料金等ご納得いただけましたら入会手続きを行います。

◎後日オリエンテーションを実施し、校舎利用について説明します。
 テキスト到着後、授業開始です!


こちらの校舎へ
資料請求・無料体験お申し込み

まずはじっくり知りたい方
さっそく体験授業に申し込みたい方など
お気軽にお問い合わせ・お申し込みください。